![]() |
チェックアウトの仕方 | ![]() |
|||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
以下、ご協力をお願いします。 1 簡単な片付けのお願い ・食器・調理器具類の始末 ビサージュでは、食器や調理器具は無償で貸し出しをしています。ご利用になられた食器類は、洗って流しの左横に乗せ、乾かしてください。 ・布団の片付け ご利用になった布団類は、押入れに戻さずに部屋の中にたたんでおいてください。 未使用のものと区別がつかなくなります。ベッドは、そのままで結構です。 ・特に浴室・脱衣室は、湿気防止のため窓を開けたままにしてください。後で閉めに行きます。 ・ガスの元栓は閉め、電気器具類の電源が入っていないか確認をお願いします。 2 ごみの分別にご協力を ・空き缶やペットボトル・ビンは、備え付けのビニル袋に入れ、2階ベランダのかごに直接入れてください。 ・生ごみ・ペットボトルを除くプラスチックは、燃えるごみの袋に混ぜて捨てていただいて結構です。 ・生ごみは、外に出しますとカラスにつつかれて散乱します。玄関土間か2階ベランダのかごに入れてください。 以上、ごみ捨てはビサージュの負担にて処理しています。地域の活動にも積極的に協力したいと思っていますので、よろしくご協力お願いします。 3 最終確認 ・忘れ物の確認 忘れ物がないか確認をお願いします。 ・火の元の確認 コンロ、電気器具類の確認をお願いします。 ・何か問題点がありましたら、ご連絡をお願いします。特に備品類の破損や紛失があった場合は、次の方のために補充をしなければなりませんので、確実にご連絡ください。問題点がなければ、特に連絡の必要はありません。 ・時間をお守りになり、別荘の明け渡しをお願いします。 4 ドアの閉め方 ① 清算事項がある場合は、玄関内側のダイヤル式ボックスの中にお支払いください。 ② 玄関の鍵をかけ、ベランダ下のキー保管箱に入れ、ダイヤルを回してください。 |
|||||
破損や問題点がありましたら、必ずご連絡をください。 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
Copyright @ Viserge All Rights Reserved. 製作・著作 ビサージュ (伊豆熱海の貸し別荘・貸別荘・コテージ)
|